女性の家づくりのプロが集まって「家族が笑顔になるための家」をご提案します。
家族が楽しく暮らせて、友人を招いて楽しむことができる・・・・
そんな居心地がよくて家事もしやすい家に行きつきました。間取りやデザインなど女性ならではの細やかなアイデアが満載です。
このプロジェクトは、最も家を使うのは女性(奥様)であるが、今までの設計においては、男性が大半であるため女性の皆さんから「なにか違う・・」「思っていたよりここが使いにくい」などの意見をいただくことから、「女性の皆さんの意見やこだわりをカタチにした家」を女性自らプロデュースしました。
そこには、共通のコンセプトができました。「家族みんなが笑顔になる」当たり前のようなことですが、今、女性(奥様)が望んでいるのは、「自分のため」ではなく「家族みんなが笑顔になる、『家族のため』の家だったのです。
今までの当たり前をすて、居心地のいい、家族みんなが笑顔になる家になりました。
家族が笑顔になるためには、コミュニケーションの大切さや子育ての考え方、家事や洗濯・掃除のしやすさなどたくさんの想いがつながり、それを叶える家がカタチになりました。

毎日のことだからお気に入りのモノに囲まれて過ごすことが笑顔の基!

収納の仕方を「みせる収納」と「かくす収納」に分けたら、たくさんの「居心地のよさ」につながった!

「カフェキッチンのあるワンルーム型のリビングスタイル」は、憩いの場!

パブリックスペースとプライベートスペースを用途別に上下階に分けるとリビングスペースが広々!

スムーズな作業効率と掃除のしやすさを考えた間取りで日々の家事が楽!!その分プライベートタイムを楽しめる!
